同志社全学部日程

先日、2/5、同志社の文系全学部日程がありました。

 

英語、国語、数学(社会との選択可)の順番でした。

 

英国が終わった段階では、例年の合格最低点の7割に届いている感触がありました。

 

しかし、最後の数学で発狂しました…

 

なんだこの難しさは…!!

 

過去問なんて比じゃない…

 

夏場に解いた九大プレや阪大プレよりも難しいやんけ!!

 

試験終了後、一緒に受けに来ていた京大志望と神戸大志望のクラスメイトに分からなかったと伝えました。

 

彼らも京大より難しかったと言っていて謎の安堵を覚えましたが、まあ僕は落ちたでしょう笑

 

ちなみに昨日神戸大志望の友達は推薦でセンターのみで合格を決めました

 

おめでとう!推薦落ちても前期余裕だったろう

けど笑 

 

 

 昨日は商学部の個別日程を受験しました。

 

他学部の個別日程を受けたクラスメイトは数学で作問ミスがあり、それが発表された時には30分近く、その問題でロスしたそうです、、

 

大学側は全員に同じタイミングで教えているから平等というスタンスを聞いたことがあります

 

恐ろしいですね、、

 

僕の場合は作問ミスはありませんでしたが、数学はやっぱり難しかったです、、

 

点数調整どうなるかな… 

 

受験校変えます

受験校変えました、、

 

同志社は出願済みだったのでそのままだけど

 

大阪市立じゃなくて長崎大学受けます

 

だいぶ下げて堅実なとこになりました

 

まあ担任に説得されたのと、大阪市立が

 

届かない壁過ぎましたね、あそこボーダー

 

年々上がってる気がするんだけど、、

 

 

てな感じでもうすぐ同志社の入試があります

 

英語の量がえぐいので驚いてますが

 

落ちて当たり前なんで、気にせずコツコツ

 

ビジュアル英文解釈やってます

 

もう少しでPartⅡ入ります

 

 

長崎は受かったら親父には絶対行けって言われ

 

るだろうけど説得します、

 

まず受かるかわかんねーけどね

同志社と大阪市立

私立は同志社商学部に全学部日程と学部別日程で受験する予定。

 

まあ普通に落ちる。

 

古典いるし、英語もレベル高い。数学はいけそうだけど、合格最低点が毎年高いからきつい。

 

同じクラスで同志社受けるやつはだいたい旧帝大志望のやつだったし、まあ英数で勝負してみよう。

 

大阪市立対策としては

 

国語:授業での過去問添削のみ。(現文だから)

 

英語:ネクステの文法語法の仕上げ(2週間)

        英文解釈系の参考書を一冊

        シス単のステージ3まで(ステージ1、2済み)

        英熟語ターゲット1000(いけるとこまで)

        過去問演習

 

数学:授業での中堅国公立などの過去問演習

        大学への数学ⅠAⅡB

        大阪市立の過去問演習

 

こんな感じ。

 

現役のうちにせめてこれだけでも身につけて浪人生になりたい、、

 

 

 

ちなみに後期は未定です。

                      

 

センター2日目 自己採点

きつかった…

 

数学の時の緊張がすごいし、ラジアンは焦った

 

理科基礎はわかんなかった←勉強してない

 

 

自己採点

国語138 (現文82 古文32 漢文24)

英語122

数ⅠA 82

数ⅡB 62

世界史 59

現社 82

理科基礎 70

 

合計 615 

感想

英語と国語がひどい、、

今までの模試で150を切ったことがなかった国語と英語でこの点数を叩き出したせいで、予想より取れた理社が無駄に…いや理社のおかげで助かった…

 

学校と東進の先生と話し合った結果、

第一志望はE判定でも大阪市立を受けることにした。2次で6割取れれば受かるけど俺には無理、後期は小論文の無いとこにしたい。

 

東大受験に繋げるために、英数を徹底的に取り組みたいと思う。

 

国語は授業だけで、英数をやりまくる。

浪人スタートしたときに、数学ならプラチカを解けるレベルに持っていきたい。

英語は正直ザコすぎてまだ何もわからない。

 

とりあえず1ヶ月英数に取り組んでみる!!

センター2日前

今日は現社の過去問3年分解いた、80点前後は取れる、けどなんかまぐれ感あって怖い、自分がわかるとこだけ出てるんじゃないかっていう不安。

 

 

明日も何年分か解いて間違いが多い分野の復習しよと思うけど、現社どんだけやったって浪人したら使わねぇから何のためにやってるかわかんない

 

 

世界史もやったけど近代以降は完全に付け焼刃。まあそれも無いよりましか…

 

国立二次が終わったらもう一回通史やり直さなきゃな〜

 

センター目標点は

国語160

英語145

数学140

世界史50

現社80

地学基礎、生物基礎70

 

俺みたいな雑魚には大変な目標点だ

 

 

もうできることないし、準備してこなかった自分が一番悪い。

 

学校で自己採点しながら友達が喜ぶ姿見て、劣等感を感じるのは目に見えてる。

 

まあ暗くなり過ぎずにセンターがんばろ

 

 

 

 

 

俺、日本語へたくそだな…

 

 

 

 

自己紹介

今は現役の受験生です

 

大阪市立大学を第一志望にしてたがセンター7割取れる気もしない

 

てか3年になってから勉強してなさすぎたわ

 

まあ1、2年の時も部活ばっかでしてなかったけども。

 

現状として最近のマーク模試では600行ったり行かなかったり。

 

国数英は440/600くらいとれるけど理社がやばい。世界史50点いけたらいい方。現社は簡単だって舐めてていま焦ってやってる。理科は70くらい、もうちょいちゃんとやってたら80いけるだろ、、

 

英語なんて単語覚えてるだけだから長文しか取れないし二次英語なんてちんぷんかんぷん。

 

とりあえず今は現社で80くらい取ってセンター7割取って長崎大学の経済学部を受けてみる予定。

 

 

 

こんな感じの頭の悪い子です。これから日記的な感覚で更新していきたいと思ってます。

 

 

 

あ〜世界史わかんねー